ノート ピラミッドのパワーか!ただの寝すぎか!運命に翻弄された男たちの話。 2017.08.31 有本アキ ※このブログはタイトル負けしています。ご理解の上、ご了承ください。 エジプトと言えばピラミッド。 言わずもがな的、観光スポットへ今日は向かうことにした。 同宿の日本人の皆様方にご一緒させていただいて、いざ出発。と言いたい…
ノート エジプト到着。とりあえずエジプトの国民食コシャリを食べただけの話。 2017.08.24 有本アキ やってきたぞ初アフリカ大陸。エジプト! アフリカを南下していった世界一周者達曰く、エジプトとモロッコをアフリカと言うな!とのこと。別もんだと。 ということでついにやってきたアフリカ大陸なわけだが!エジプトはなんとなくイメ…
ノート 灼熱の中“ドバイ観光”という肩書を作るためだけの3時間を過ごしただけの話。 2017.08.21 有本アキ ようやくインドを飛び立ち、ドバイ経由でエジプト・アレキサンドリアへ。 その経由地となるドバイ。6時間ばかしのトランジット(乗り換えの待ち時間)がある。 しかしながら、大都会ドバイにはさほど興味がない。さらに超絶インドア派…
ノート 嘘つきの巣窟インド・ニューデリー駅の詐欺・ぼったくりを実体験してみただけの話。 2017.08.17 有本アキ インドといえば、そう、ぼったくり! 旅行者からお金を巻き上げることに魂を売った人々…。彼らは息をするかの如く嘘をつく。嘘をつくことの後ろめたさなんて、とっくの昔に枯渇しているだろうから、胸をはって嘘をつくのだ。 そんな、…
ノート インド・アーグラでタージマハルを、横や後ろから眺めただけの話。 2017.08.13 有本アキ インド・デリーから140バーツ(300円程度)の列車に揺られること3時間。アーグラという街にやってきた。 この街に来た理由はただひとつ。インドといえばのやーつ、そう、タージマハル! The Taj Mahal タージマハ…
ノート インド再び!デリー空港でもすんなり入国させてくれなかっただけの話。 2017.08.03 有本アキ ネパールを飛び立ち再び。 舞い戻ってしまったぞインド。 なんだかんだ嫌いじゃないと思っていたインドだったが、入国の日が近づくにつれ億劫になってきた。やっぱりあのパワフルさを、日本のぬるま湯で育て上げた体が拒絶しているのだ…
ノート バラナシから北へ。国境を越えてネパールポカラで沈没しているだけの話。 2017.07.26 有本アキ インド・バラナシを抜け出しひたすらに北を目指す。 そう、僕はネパールにやってきた。 鉄道とバスを乗り継ぐこと20時間少々…。 進むにつれ、田んぼが増え、山々が見え始める。インドと違い、道がきれいで日本を思い起こさせる原風…
ノート バラナシはスパイシー。牛糞を避けガンジス川で沐浴してきただけの話。 2017.07.17 有本アキ ここは日本人が思い描くであろうTHE・インド。 ガンジス川が流れ、そこで人々が沐浴している。 その横で全身泡だらけのおっさんが体洗ったり、おばちゃんが洗濯したりしている。 かと思えばその横で亡くなった方の火葬が行われてい…
ノート インド・コルカタ空港、アライバルビザのせいで謎に足止めを食らっただけの話。 2017.07.14 有本アキ 微笑みの国タイを飛び立ち、インド・コルカタへ。 タイとインドの間に位置するバングラディッシュにも行こうかどうかといろいろと迷ったのだが…。結局エアアジアが出している8000円の航空券の誘惑には勝つことができず…。中央アジ…
ノート バンコクのスネークファームまで行って予防接種打ってくるミッションクリア。 2017.07.04 有本アキ 初日はだらだらとマッサージしてシェイク飲んで半日を無駄にしたバンコク。 今日は行動しなければ! まあそもそもバンコクを観光する気はないし、目的は予防接種一択なわけで…。タイで打つ理由は単純に日本よりも圧倒的に安いから。も…
ノート 僕の世界一周はタイ・バンコクでの予防接種からはじまる! 2017.07.03 有本アキ 海外編のスタートはタイ・バンコク。 といってもこれまでの東南アジア旅で何度か足を運んでいた。まあ、なんだかんだと東南アジアに行く際にはハブ空港として足がかりになるためなのだが。 つまり、バンコクの観光や街歩きは一通り終わ…
ノート イノシシを解体し捌く、そして頂く in 徳之島。(多少刺激的な画像を含みます) 2017.05.29 有本アキ 外灯のない真っ暗闇の徳之島で近所のおっちゃんがイノシシを仕留め、それを捌くとの情報が入った。…ということでそそくさと見学してきた。 ※ここからはイノシシの解体の写真もアップします。多少刺激の強いものになりますので苦手な方…
ノート 徳之島でのプチ移住生活(居候生活)スタートのやーつ。 2017.05.23 有本アキ 屋久島を出発してフェリーで一度鹿児島本土に戻り、そしてまた別のフェリーに乗りかえて、丸一日かけてやってきた徳之島。もちろん飛行機も飛んでいるのでお金持ちはそれでいくことを猛烈にお勧めする。人生の貴重な時間を14時間ほど節…
ノート ジブリの世界。屋久島、白谷雲水峡へ結局スニーカーでむかう。 2017.05.19 有本アキ 鹿児島県屋久島。前日に安房という島の南に位置する町から、白谷雲水峡の入り口に近い宮之浦という町に移動してきた。今回目指す白谷雲水峡は、屋久島で縄文杉と並ぶメジャースポット。 中でも苔が岩や木々などに生した「もののけの森」…