屋久島を出発してフェリーで一度鹿児島本土に戻り、そしてまた別のフェリーに乗りかえて、丸一日かけてやってきた徳之島。もちろん飛行機も飛んでいるのでお金持ちはそれでいくことを猛烈にお勧めする。人生の貴重な時間を14時間ほど節約できるだろう。
徳之島は屋久島よりもさらに南下した島。鹿児島本土よりも沖縄に近い。奄美大島の隣といえば一番わかりやすいかもしれない。
そんな徳之島にはデザイナー時代にお世話になった方が移住しており(奥さんのご実家があるため)、1か月ほどそこに居候させていただくという…。ありがたい!
なので実家のサトウキビ畑を耕したり、バナナ採ってみたり、地域のおっちゃんたちと晩酌を交わしてみたりと。普通の旅ではなかなかできないような島暮らしを体験させてもらっている。



将来的にあこがれのある、島移住!その体験をさせてもらえるのは本当にありがたい。
まだ着いて数日しか経たないが、島ならではの面白いことがたくさん起こっているので、今後少しずつまとめていくつもりだ。
ということで徳之島プチ移住のはじまりはじまりー!